北海道函館で有名なパワースポットとしてよく検索されているのが函館八幡宮です。
金運・商売繁盛の神様としても有名で函館山にも近いので観光の1つとして検索されている方も多いのではないでしょうか?
今回は函館八幡宮のアクセスや口コミについてご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
函館八幡宮のご利益
函館八幡宮は函館山の麓に位置する場所にあり、山からのパワーも感じられるパワースポットです。
山からのパワーを感じることにより仕事運が上がると言われています。
私は仕事運アップのため行くことにしました。
函館八幡宮のアクセス
市電の場合
函館駅から②系統の市電に乗り谷地頭駅下車徒歩10分
車の場合
函館駅から車で15分程度
八幡宮の真横と入口2箇所に駐車場あり(無料)
函館八幡宮に行った人の口コミ
良い口コミ
- 紅葉が見事でした
- 新撰組のファンなら1度は訪れたい場所
- 静かで開放的な雰囲気が味わえる
悪い口コミ
- 函館駅から距離があるので交通の便が悪い
- 観光として訪れるなら物足りない
役立つ口コミ
- 石段が多いので参拝が大変だった、車で参拝所の近くまで行けるので足に自信がない方は車で行くのがオススメです
悪い口コミにあるように観光の中心地からは少し離れており、観光の一環として訪れるには大変かもしれません。
しかし行ってみればこの観光地から少し離れているのが良いとわかるはずです。
静かで厳かな雰囲気が味わえます。
スポンサーリンク
函館八幡宮に行ってきた感想
函館八幡宮に行ってきました。
市電を降りしばらく歩くと大きな鳥居が見えます。
10分程度歩くと函館八幡宮の麓に着きます。
お昼過ぎに行ったのですが人がまばらで静か、石段を登り始めると厳かな雰囲気を感じました。
石段を登るとひらけた場所があり、そこで手を洗います。
立派な龍の飾りがついた水差しで手を清めて参拝しました。
近くには池があり今回は冬に行ったので池の水が凍りついており辺りは雪に覆われていたのですが、季節が違うと特に夏場は草木が生い茂って違う雰囲気になっていただろうなと思います。
手を洗いもう少し石段を登ると本堂が見えます。
綺麗な神社というわけではありませんが、とても歴史を感じさせるような建物です。
中では安産祈願の方が訪れており、地元の方にも愛されている神社なんだなと感じました。
本堂の近くには桜の木が何本も植えてあり、これも季節が違えばとても綺麗だろうなと感じました。
参拝が終わり帰りの石段を下って行くと鳥居の奥に海が見えました。
いくつかの鳥居を挟み海が直線上に見えるのでとても景色が綺麗です。
参拝までに石段が多く大変なので気付きませんでしたが、参拝をし終わった後には気持ちがすっと軽くなったようでした。
階段が大変なので本堂の近くまで車で行くことができますが、体力に不安がない方であれば是非階段から参拝しこの景色を見ることをお勧めします。
1段1段ごとに気持ちが軽くなる感覚があじわえるのではないでしょうか。
函館を観光する機会がある方には是非立ち寄ってもらいたいスポットです。
函館八幡宮にこれから行く人へのアドバイス
これから函館八幡宮に行く人には、八幡宮の一番下から参拝することをお勧めします。
石段が多いので大変ですが石段を登りながら見る函館八幡宮も素敵ですし、参拝が終わり石段を降りるときも景色が素晴らしいのでオススメです。
また歴史に興味がある方には近くに碧血碑があるのでそちらに立ち寄るのもおすすめです。
周りは森林で淋しい雰囲気の場所ですが、歴史がある場所で新撰組などの歴史に興味がある人は興味が惹かれる場所ではないでしょうか。
スポンサーリンク
函館八幡宮のうんちく
函館八幡宮は後花園天皇文安2年亀田郡の領守河野加賀守政通が函館に館を築いたにその東南の隅に八幡神をお祀りしたと伝えられ、それが起源と言われています。
最初は元町周辺にあったそうですが、函館八幡宮は文化元年幕府の会所町に奉遷され明治13年更に谷地頭に奉遷され現在に至っているとされています。
御祭神は品陀和気命(ほんだわけのみこと)住吉大神(すみよしのおおかみ)金刀比羅大神(ことひらのおおかみ)が祭られています。
さいごに
函館八幡宮に行くと仕事運・金運のご利益が得られます。
今回参拝に訪れてみて、気持ちが晴れやかになりました。
函館八幡宮の石段を登り周囲を散策するうちに山のパワーを感じるし実際にパワーをもらえると感じるスポットでした。
私の金運・仕事運のご利益はこれから検証していきますがあなたもぜひ訪れてはいかがでしょうか?