「大雄山 最乗寺」は、開祖600年という歴史ある曹洞宗のお寺です。
全国に4000もの門流がある大本山の中でも全国第3位の格式を持つ禅寺として有名です。
大山、丹沢など自然豊かな土地に囲まれたこの「大雄山 最乗寺」は、健康運アップや
さまざまな浄化、ヒーリング、パワーチャージの穴場スポットです!
お堂までの参道の立派な樹木に囲まれた瞬間から神秘的な雰囲気を感じられる雄大な敷地を
誇る「大雄山 最乗寺」は、小田原、箱根観光から足を伸ばしてみることをおすすめします。
今回は「大雄山 最乗寺」のご利益やアクセス、口コミなどをご紹介したいと思います。
スポンサーリンク
大雄山 最乗寺のご利益
大雄山 最乗寺は、「人々を幸せにしたい」という開祖の想いが込められたお寺です。
広大で自然豊かな寺の敷地内を歩いているだけでも癒しの効果がありますが、
「浄化」、「生気アップ」、「直感力アップ」など
日頃の疲れがとれない・・・やストレスにさらされる日常の
色々な穢れを取り払ってくれます。
曹洞宗の修行寺でもあるこの最乗寺は、天狗の力で守られているとのことでも有名で
パワーチャージにぴったりのお寺です!
開祖が掘った井戸もあり、そこの水を飲むと様々な病気を癒すとも言われる不思議な井戸水があります。
大雄山 最乗寺のアクセス
☆電車の場合
小田原駅(小田急線/JR線)→大雄山駅(大雄山線21分)
大雄山駅→道了尊(バス10分)
☆車の場合
東名高速 大井松田インター→道了尊(20分)
小田原→道了尊(30分)
*駐車場は無料です。250台収容可能。
(尚、年始は最乗寺最寄りの駐車場までは行けず、特設駐車場からシャトルバスでのみの参拝と
なります。詳しくは最乗寺にお問い合せしてみてください)
大雄山 最乗寺に行った人の口コミ
☆良い口コミ
- 紅葉が綺麗な季節に言ったので、青い空と池の底に沈んだ落ち葉が心に残る風景になった。
- 絶対にはずせないパワースポット!
- 奥の院は300段強の階段を登らないと行けませんが、行く価値のある場所です。向かう途中はとても独特な雰囲気で天狗の像や巨大な高下駄があります。
- どんなときに来ても、心が洗われるような気分になります。おすすめのスポットです。
- 自然が豊かなお寺なので、紫陽花、秋は紅葉が綺麗です。
- 緑が大変多く、良い「気」を感じながら参拝することができます。
- 階段が多いですが、その道のりに続いている石碑や樹木を眺めながら歩くことが風流です。
- 鬱蒼とした樹齢何百年と思われる木々の中は静寂に包まれています。階段で本堂まで上がると、空気が違い、背筋が伸びる感じがします。
- ここに行くと心が本当に浄化される感じがします。何度も訪れている場所。
- 気をもらえるパワースポットの穴場なので、実はあまり人が増えてほしくないです(笑)
- 素晴らしい迫力のある敷地内は、山、森林、天狗などなど歌舞伎のようなご祈祷ができました。参拝することができてラッキーでした。 また行きたいお寺です。
- 御真堂で祈祷していただいた後は、とても気持ちが改まります。
☆悪い口コミ
- 御真堂と奥の院に行くのは、ご高齢の方にはかなりきついかもしれません。
- 足も悪い方や、車いすの方は少し難しいお寺かもしれません。が、少しの階段や坂ならば上ることができる方は、脇道がありますので、人気のあるお堂や奥の院も行くことはできます。
- その他のも見るものも多く、奥の院まで行くのは大変でした。
- 奥の院に行くまでの道のりは運動不足の方にはかなりハードです。
☆ 「大雄山 最乗寺」は、神奈川県の南足柄市という箱根と小田原の間?くらいに位置します。
電車でのアクセスは少し不便ですが、車でしたら(お正月の三箇日を除いて・・・)箱根や小田原から足を伸ばして行ってみていただきたい場所です。
ここに行くと本当に心が浄化され、パワーをいただけます。
直感力、生気アップと気分が落ち込んでいた私にはぴったりの場所でした。
自分に自信がなくなっており、優柔不断になっていたのですがその後は、きちんと考えがまとまるようになった気がします。
スポンサーリンク
大雄山 最乗寺に行ってきた感想
☆「大雄山 最乗寺」の本堂です。自然の中にそびえ立つ立派で荘厳な雰囲気。
☆かなり巨大な天狗の高下駄です!見所のひとつです。
☆時期によっては、紅葉が楽しめます。美しいですよね。
「大雄山 最乗寺」は箱根、小田原付近のパワースポットに凝っていた時期に見つけた穴場的なパワースポットです。
地元の方や知っている方は「道了尊」とも呼ばれていて、
600年という歴史の深さ、癒しを感じるとても素敵なスポット!
ですが、お寺までの道のりは「こんな山奥に!?」と思うほど登ります。上り坂で舗装はもちろんされているので困りませんが、大きい対向車などがくると怖いです(笑)
敷地内がとーっても広く、土産販売店の近くから歩くと本堂まで15分-20分くらいはかかります。
坂道なので、口コミの通り、運動不足の私は結構つらかったです。
ですが、本当に素晴らしい木々、自然の静寂の中を歩くと凛とした雰囲気で
とても心が洗われます。
そして・・・さらに口コミでもつらいと評判のながーい階段の続く
奥の院までも行きました!
登っている間は、どこまで続くんだ・・・この階段。
という途中で挫折しそうになる道程でしたが、登り終えたときには達成感がありましたので、
ぜひ行ってみることをおすすめします!
また、ここでしか売っていない「身代わり御守」が効果絶大とのことで、
購入できて嬉しかったです♪
大雄山 最乗寺にこれから行く人へのアドバイス
電車で行くと、小田原から大雄山線というローカル線に乗り継ぎ、
そこからバスかタクシーという少し不便な場所にあります。
車ですと本堂近くの駐車場まで行けますが、一本道なので
お正月の時期には、特設駐車場からバスでしか行けないのでご注意くださいね。
敷地内もとっても広く、色々な場所を参拝できます。ご祈祷ができる場所から本堂は近いのですが、
その奥には少し階段を登る御真堂、そのさらに上には奥の院、と階段が本当に
多いです。
お年を召した方やお子様などは配慮が必要になると思います。
しかし、本当に清々しい荘厳な雰囲気が感じられるのでぜひ訪れていただきたい場所です。
そして、巨大な天狗の下駄(世界一大きいと言われているそうです!)と、天狗の銅像が見所ですので、ぜひゆっくりと敷地内を散策しながら見ていただきたいです。
スポンサーリンク
大雄山 最乗寺のうんちく
「大雄山 最乗寺」は、天狗に守られていることで有名です。
開祖の了庵慧明氏の修行を見守り続けたのが天狗であると言われていて、今も山中に住んでおり、
また開祖自身もこの最乗寺の完成とともに天狗の姿になって山に潜んでいる
という伝説が残っているそうです。
600年という長い歴史を感じさせる大きな樹木も多数あってかなり圧巻されます。
生気を養い、エネルギーチャージと浄化をしてくれる場所として有名です。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
「大雄山 最乗寺」は、日頃の疲れを癒し、自然や天狗のパワーをもらえるスポットです。
私はあまり知らなかったのですが知る人ぞ知る、隠れ家的なパワースポットとして
密かに有名な場所です。近くには日帰り可能な温泉や、少し足をのばせば箱根にもほど近いとも言えます。
パワースポットに行った後には、その土地の温泉と美味しい料理に舌鼓を打つと
効果が増すと言われていますので、ぜひ観光がてら立ち寄ってみることをおすすめします!
日常のモヤモヤした感情やストレスが発散され、
運動不足も解消されると一石二鳥以上ですよ!